CATEGORY

プレゼンテーション・デザイン

  • 2020年6月3日
  • 2020年6月3日

Keynoteでパワーポイントの「あの技」をやる

書式コピー コピー コピー元を選択した状態で、「フォーマット>スタイルをコピー」を選択します。 または、「Command + option + C」でショートカットキー入力します。(通常のコピー「Command + C」に「option」をプラスするイメージで覚えておくと良さそうですね。) ペースト コピー先を選択した状態で、「フォーマット>スタイルをペースト」を選択します。 ショートカットキーは […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年5月21日

Keynoteで「正三角形」を描く

Keynoteで、「正」三角形を描くのって意外と難しいんですよね。 もちろん「三角形」は基本図形の中に用意されていますが、正三角形が用意されていないようです。(←ウソついてたらごめんなさい) というわけで、試行錯誤してKeynoteでの正三角形の描き方を編み出しましたので、紹介していきたいと思います。 動画でゆるく見たい方はこちら。 やり方 「図形(①)」から「三角形(②)」を選択して、スライドに […]

  • 2020年5月16日
  • 2020年6月4日

「超・箇条書き」は汎用性の高い最強スキルの解説書

「箇条書き」と聞いてどんな印象を持たれるでしょう? 僕の最初の印象は、「へ、いまさら・・?」でした。 本書は、伝えたいことを単に羅列するだけの、ごく普通の「箇条書き」を学ぶ本ではありません。 箇条書きを超えた「超・箇条書き」を学ぶ本です。「超・箇条書き」は、相手のことをとことん考え、相手の情報処理を最小化する作業です。そして、相手に動いてもらうことで、自分や周りへ変化を与えていきます。 メールやレ […]